性教育講演会
生徒会だより
大学看護学部の先生をお招きして”デートDV”をテーマに講演をして頂きました。
DV(ドメスティックバイオレンス)というと家庭内で起こる暴力と思いがちですが、デートDVという家庭内でなくとも親しい者同士の間で起こる”暴力”もありえるということ、相手に精神的な攻撃をしたり、行動を制限したりすることもDVにあたることなど、とても大事なことを学びました。
互いを大切に、そして思いやりを持った人間関係が築けるように心掛けていきたいですね。
大学看護学部の先生をお招きして”デートDV”をテーマに講演をして頂きました。
DV(ドメスティックバイオレンス)というと家庭内で起こる暴力と思いがちですが、デートDVという家庭内でなくとも親しい者同士の間で起こる”暴力”もありえるということ、相手に精神的な攻撃をしたり、行動を制限したりすることもDVにあたることなど、とても大事なことを学びました。
互いを大切に、そして思いやりを持った人間関係が築けるように心掛けていきたいですね。